マイナンバー制度
平成28年1月よりマイナンバー制度が開始されました
届出書等に「個人番号欄」がある下記のお手続きの際に、組合員さまのマイナンバーの確認およびお手続きされる方の身元の確認、さらに組合員さまの代理人がお手続きされる場合は代理権の確認をさせて頂きます。
※
~
が必要となるお手続きは下記の通りです。


新規ご加入・脱退・ご家族の増加・ご家族の減少・住所(氏名)変更・保険再交付・支部移行
高額療養費申請・限度額適用認定・療養費申請・特定疾病認定・食事療養費差額申請・高額介護合算申請・移送費申請・第三者行為
高額療養費申請・限度額適用認定・療養費申請・特定疾病認定・食事療養費差額申請・高額介護合算申請・移送費申請・第三者行為

- 個人番号カード
- 市町村より届いた通知カード
- マイナンバーが記載された住民票
等のうちいずれか1点が必要です。

- 個人番号カード
- 運転免許証
- パスポート
等の顔写真が載ったもののいずれか1点が必要です。