マイナンバー
各種手続きを行うときは、マイナンバーの記入が必要になります
マイナンバーを記入する手続きの例


手続きを行うときは「マイナンバー」と「身元」を確認できる書類が必要になります
マイナンバーを記入する手続きでは、記入されたマイナンバーが正しい番号であることの確認(番号確認)と、その番号の正しい持ち主であることの確認(身元確認)を行います。法令により義務化されておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

A.組合員本人が手続きする場合
組合員本人のマイナンバーの確認
(マイナンバーが記載された)通知カード・マイナンバーカード・マイナンバーが記載された住民票 等
手続きされる方の身元の確認
運転免許証やパスポート 等




B.組合員以外の方(代理人)が手続きする場合
上記の
に加え








