マイナンバー
各種手続きを行うときは、マイナンバーの記入が必要になります
マイナンバーを記入する手続きの例
資格に関する届出…加入の申込、家族の増加、住所変更など
給付金申請…療養費、高額療養費など
手続きを行うときは「マイナンバー」と「身元」を確認できる書類が必要になります
マイナンバーを記入する手続きでは、記入されたマイナンバーが正しい番号であることの確認(番号確認)と、その番号の正しい持ち主であることの確認(身元確認)を行います。法令により義務化されておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
窓口で手続きする場合…確認書類を提示してください。
A.組合員本人が手続きする場合
組合員本人のマイナンバーの確認(マイナンバーが記載された)通知カード・マイナンバーカード・マイナンバーが記載された住民票 等
手続きされる方の身元の確認運転免許証やパスポート 等
組合員本人のマイナンバーの確認(マイナンバーが記載された)通知カード・マイナンバーカード・マイナンバーが記載された住民票 等
手続きされる方の身元の確認運転免許証やパスポート 等
B.組合員以外の方(代理人)が手続きする場合
上記の に加え
代理権の確認委任状等(原本提出)
郵送で手続きする場合…確認書類のコピーを提出してください。
組合員本人のマイナンバーの確認(マイナンバーが記載された)通知カード・マイナンバーカード・マイナンバーが記載された住民票 等のコピー
組合員本人の身元の確認運転免許証やパスポート 等のコピー
組合員本人の身元の確認運転免許証やパスポート 等のコピー